お知らせ

壱岐の島キャンペーン当選番号発表

2011.08.01

特賞 旅行券10万円分(2組様);20897・20137
1等 壱岐の島1年分1800mlを36本(1名様);20415
2等 デジタルカメラ(5名様);18368・20799・19455・19666・15652
3等 ホークス観戦チケット(18組様);16999・14686・18105・20420・19636・
                      19755・17229・21246・19539・14504・
                      13919・11150・13767・17224・
                      14443・10991・13537・13783
4等 壱岐の島Tシャツ(100名様);下2桁 85

商品交換期間;平成23年8月1日~8月31日(当日消印まで有効)
交換方法;①壱岐の蔵酒蔵㈱にて当選番号シールと商品の交換
       ②官製はがきに当選番号シールを貼って壱岐の蔵酒蔵㈱あてに送っていただきましたら
        商品を送らせていただきます。
当選からはずれた方へ
 はずれシール6枚集めて壱岐の蔵酒蔵までご持参いただくと
 「壱岐っ娘グラス」1個と交換いたします。
※抽選には厳選なる抽選をするために新壱岐新聞社様、壱岐日報新聞社様、
 壱岐日々新聞社様に立会いいただき、また抽選もしていただきました。

おめでとう☆なでしこジャパン!

2011.07.19

サッカー女子W杯ドイツ2011の決勝・アメリカ戦で、なでしこジャパン(日本女子代表)がアジアで初めての快挙を成し遂げました。逆境にも負けない心の強さと揺るがぬ意志がチームを支えたと報じられています。

東日本大震災からの復興を目指す日本にとって、この勝利は大きな意味があったと思います。

さて、弊社には「なでしこ」という名の麦焼酎があります。
本格焼酎「なでしこ」は、野生のなでしこ酵母から造られた日本で始めての麦焼酎です。
花の香りが逃げないように、ゆっくりと時間をかけて低温で仕込みました。
華やかな香りと優雅な味わいが特徴の花酵母焼酎です。

ほのかに花の香りがして、すっきりとした味わいです。
日本酒が好き、という方にも人気の商品です。

記念にいかがですか?

米トレサビリティーについて

2011.06.14

毎度ご利用いただきありがとうございます。

さて、平成23年7月に仕入れをした米で造った焼酎を発売する際に米の原産地表示が義務付けられました。弊社では3年前より国産米を使用しておりますので3年以下貯蔵分に関しては現在のラベルがなくなり次第原産地の表示をしていく所存でおります。

今後ともご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

第3回 日本酒・焼酎・ワイン チャリティ試飲会「酒は未来を救う」開催のお知らせ

2011.06.09

「酒は未来を救う」~今、私たちに出来ること

世の中には、病気の子どもたちがたくさんいます。
自分たちで少しでもお役に立てることがないか、考えました。
試飲会の経費を除いたすべての売上金を、子どもたちの未来に寄付致します。

会場;すみだ産業会館 東京都墨田区江東橋3丁目9番10号(丸井共同開発ビル8階)
日時;2011年6月26日(日)受付12時30分~ 13時スタート~16時迄
会費;前売り券¥3,500-
購入方法;チケット取扱販売店から直接ご購入いただくか、イープラスからお申し込みください。PCまたは携帯電話からイープラス(http://eplus.jp/)にアクセス後、『酒は未来を救う』で検索し、画面の支持に従ってお申し込みください。
お申し込み後、全国のセブンイレブンかファミリーマートでお支払い・発券ができます。

詳しくはこちら ↓ をご覧ください。
http://ameblo.jp/sakewamiraiwosukuu

「壱岐っ娘25°720ml化粧箱」のボトルが変わりました。

2011.05.02

長年ご愛顧いただいております
「壱岐っ娘25°720ml化粧箱」の瓶が変わりました。